<特別優待のご案内>
まずは、ギフトカタログを電話でご請求ください。
詳しくは、ここからご案内のWEBページをご覧ください。
※本体価格から10%割引になります
お歳暮ギフトセンターが下記店舗で開設されます。
本年も聖蹟桜ヶ丘店では新宿店と同様の11/13(木)~12/17(水)の期間、府中駅構内店、調布トリエ店、橋本店などのサテライト店では、11/6(木)~12/22(水)の期間、お歳暮ギフトセンターが開設されます。
なお、ICSの窓口にも何冊か「ギフトカタログ」がございますのでご利用ください。
最新版「ICSだより」11月号を掲載します。
「早春いちご狩りバスツアー」を企画しました。
土耕栽培の紅ほっぺ、いばらキッスなど「いちご狩り食べ放題」、昼食は「筑波山温泉江戸屋すき焼き会席」、「スーパードライミュージアム」の見学・試飲も楽しめます!《トイレ付き大型バスで安心快適》
会員限定「ジェフグルメカード」のあっせんも11/10から受付開始します。
「RESOL PRESS Autumn」のWEBブックをご覧いただけます。
ライフサポート倶楽部に会員登録して優待サービスをご利用ください。
当センターと契約しているライフサポート倶楽部(リソルグループ)は、多彩なメニューやサービスを備えた福利厚生のパッケージ型サービスです。お得な優待価格などの情報が盛りだくさん、ぜひ下記の手順で登録して提供サービスをご利用ください。
ログインサイト: ライフサポート倶楽部 (メンバーズナビご利用ガイド)
メニュー例:旅行・ホテル予約、グルメ、健康・スポーツ、ショッピング・住生活、レジャー・エンタメ、子育て支援、婚活・セレモニー、レンタカー・カー用品、自己啓発など
※会員番号が不明の方はICS事務局へお問合せください。


新春から華やかに! 鮮やかに!笑い初め
個性あふれ、芸風もまったく異なる三人衆による贅沢で華やかな高座で、今年も一年間の笑いをスター
トしてください!お楽しみに!

-683x1024.jpg)

ペルー国外初貸し出しの至宝を含む、約130点の文化財が集結

ぺルー政府公認の本展覧会は、リマにある世界的に知られた考古学博物館、ラルコ博物館より貸与された貴重な文化財、約130点を展示します。特に、王族の墓から出土した黄金の装飾品や、神殿儀式で用いられた祭具など、国外初公開を含む貴重な資料を通じて古代アンデス文明の芸術や叡智を間近に体感できます。また、世界遺産マチュピチュを最新技術で再現した没入型空間や、アンデス神話の英雄「アイ・アパエク」の冒険を軸に展開される壮大な物語とともに、来場者を知的冒険へといざないます。
生命史のビッグファイブ


フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)の作品は、今日までどのように伝えられてきたのでしょうか。本展は、ファン・ゴッホ家が受け継いできたファミリー・コレクションに焦点を当てます。
フィンセントの画業を支え、その大部分の作品を保管していた弟テオは兄の死の半年後に生涯を閉じ、テオの妻ヨーが膨大なコレクションを管理することとなります。
ヨーは義兄の作品を世に出すことに人生を捧げ、作品を展覧会に貸し出し、販売し、膨大な手紙を整理して出版するなど、画家として正しく評価されるよう奔走しました。テオとヨーの息子フィンセント・ウィレムは、コレクションを散逸させないためにフィンセント・ファン・ゴッホ財団を設立し、美術館の開館に尽力します。人びとの心を癒す絵画に憧れ、100年後の人びとにも自らの絵が見られることを期待した画家の夢も、数々の作品とともにこうして今日まで引き継がれてきました。
本展では、ファン・ゴッホ美術館の作品を中心に、ファン・ゴッホの作品30点以上に加え、日本初公開となるファン・ゴッホの貴重な手紙4通なども展示します。現在のファン・ゴッホ美術館の活動も紹介しながら、本展をとおして、家族の受け継いできた画家の作品と夢を、さらに後世へと伝えてゆきます。
「ピストルと少年」
夏、汗、歓声、夢、希望、栄光・・・そして挫折・・・
あれから12年 ピストルが、少年が・・・ 私の夏を変えた・・・
<未就学児入場不可>

中村勘九郎、中村七之助を中心に、中村屋一門が行う全国巡業公演!

【出演】中村勘九郎、中村七之助、中村鶴松 ほか
【演目】トークコーナー
艶紅曙接拙 紅翫 常磐津連中
竹柴其水:作 猿若清方:振付
墨塗女 常磐津連中